296144 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

2003年秋 フロリダ旅行

Thanksgiving dayにFloridaのWDW OrlandoとKey Westへ行って来ました!全部で5泊6日。最初の3泊をOrlandoのWalt Disney World(WDW)。残り2泊をKey Largoで過ごしました♪

****

~我が家のDisney World攻略の心構え~

山手線の1.5倍あるというOrlandoのWDW。
ここをたったの3泊4日で全部回るのはムリ!
そこで・・・
出発前にガイドブックや友人情報、WEBでリサーチし、何を見るべきか、何をあきらめるべきか、何を楽しみたいかを決定。
以下のことを決めて旅行に望みました。

○行きたいアトラクションは決めていく!
 もしも待ち時間が20分以上の場合はFastpass!
(実行!→◆ 実行できず~→・)

◆The Twilight Zone Tower of Terror(MGM Studios) →2回
◆Rock’n Roller Coaster Starring Aerosmith(MGM Studios)
◆Backlot Tour(MGM Studios)
◆Star Tours(MGM Studios)
◆The Great Movie Ride(MGM Studios)
◆Space Moutain(Magic Kingdom) →2回
◆Splash Mountain(Magic Kingdom)
・Big thunder Moutain(Magic Kingdom)
◆Judge’s Tent(Magic Kingdom)
◆Mickey’s PhilharMagic(Magic Kingdom) →New!!
◆Test Track(Epcot)
・Mission:SPACE(Epcot) →New!!
◆Kilimanjaro Safaris(Animal Kingdom)
◆It’s Tough to be a Bug!(Snimal Kingdom)
・Kali Rever Rapids(Animal Kingdom)
・DINOSAUR(Animal Kingdom)
◆CampMinnie&Mickey(Animal Kingdom)

○観たいショーは時間を最初にチェック!
(観賞!→◆ 観られず~→・)

◆Fantasmic!(MGM Studios)
◆Indiana Jones Epic Stunt Spectacular(MGM Studios)
◆Share a Dream Come True Parade(Magic Kingdom)
◆Wishes-nighttime spectacular(Magic Kingdom)
◆Cinderella’s Surprise celebration(Magic Kingdom)
・Mickey’s jammin’Jungle parade(Animal Kingdom)

もちろん、上記以外でもたくさんアトラクションを楽しみました♪♪♪

~旅行日程~
===写真は最後にスライドショーでご覧ください。写真のある話題は(写)と記載してます。オススメ評価の★は思いっきり独断と偏見でつけています。予めご了承くださいませ。ちなみに★5が満点デス。===

Nov.22.03(sat)
NY La Guardia(LGA)からOrlandoへ出発。
約2時間強のフライトで予定より早めの到着。

Mears(乗り合いシャトル)にて「Animal Kingdom Lodge」へ。(写)
まずは腹ごしらえもかねて「Epcot」へ。(写)
「Epcot」には世界中のパビリオンがあり、さまざまなお料理が楽しめます。
なので、乗り物系のアトラクションは少ない。
「Test Track」へ。
(これに乗れば十分との友達情報アリ)
オススメ評価は★1くらいかな?もっとスピンしたりすれば面白いかも。

レストランに予約を取っていない私たちは喰いっぱぐれそうに。
なんとか「日本館」のファーストフードでディナー。
うどん・巻き寿司・カレーライスといきなり大食い!
意外とイケたので、時間のない人や安くあげたい人にはいいかも。

「日本館」の奥には昔懐かしいアニメやキャラクターたちのブリキおもちゃがいっぱい。(写)
いきなりディズニーマジックにはまり、童心に戻ったヨ♪
運良く21時から始まるFireworks"IllumiNations:Reflections of Earth"を観賞!

この程度で「Epcot」には十分というカンジ。
ただ、心残りは「ノルウェー館」の"スモークサーモン"と「イタリア館」のレストランを味わえなかったこと。
美味しい食事を堪能したければ、予約必須ですな。

・・・というわけで、ホテルへ戻って3日目のディナーはホテル内のアフリカ料理「Jiko」を20:10に予約。

-----

Nov.23.03(sun)
Disney直営ホテル宿泊者特典の「Extra Magic hour(early entrance)」で一般の人より1時間早く入園できるシステムを利用。
この日は「Magic Kingdom」が利用可能。
8:00すぎに出発!←珍しく早起きしました。
バスが激混み!到着まで20分かかった・・・

まずは目的の「Space Mountain」へ。
すでに1時間待ちの列。。。もちろんFastpassを取って移動。
移動途中でBuzと遭遇。サイン&写真ゲット。(写)
空いていたので「The Haunted mansion」へ。TDLと変わらない。★3。
「Mickey’s PhilharMagic」がちょうど最初の回上映開始。運よく入れて観賞!
Newアトラクションなだけにどんなものなのか情報がなかったけどけっこう面白い。ドナルドのおマヌケぶりとディズニー恒例の上映中の水しぶきあり。
評価★4。
「Cinderella’s Suprise Celebration」9:40のShowを観賞。★4。(写)
「Space Mountain」へ移動途中に「Buz Lightyear’s Space Ranger Spin」のFastpassゲット。
「Space Mountain」をFastpassでラクラク乗車。TDLと違って縦一列に乗り込むスタイル。
そのまま「Splash Mountain」が何故か空いているので乗る。
日本より水の量が半端なく多いと聞いていたが、あれほどまでとは・・・(写)かなり面白かったので★5。
「Big Thunder Mountain」は先日のロスのDisney Landの事故以来close。残念!
「Buz Lightyear’s Space Ranger Spin」へ。
ゲーム感覚のアトラクションだとは知らず、、、なんともヒドイ得点に。なので評価★2。本当はもっと面白いカモ。

ハンバーガーランチで一休み。

「Liberty Square Riverboat」「Tom Sawyer Island」でノンビリ。
WDW RailroadでToontownへ。
穴場の「Judge’s Tent」でMickeyと対面!カンゲキーーー!!サイン&写真ゲット。(写)評価★5。
夜に戻ってくる予定なので「Space Mountain」のFastpassを念のためゲット。
「Shear a Dream Come True parade」(3:00)(写)をちょっと観て「MGM Studios」へ移動。

モノレール(5分)→バス(15分)を利用して「MGM Studios」に到着。(写)

明日来る予定なので軽く下見。
目的は「Fantasmic!」のShow。
19:00開演なのだが、2時間前から場所取りのために食べ物を持ち込んで待機するつもり。
ラッキーなことに「The Twilight Zone Tower of Terror」が10分待ち!乗るしかないでしょ!
エレベーターが上へ下へと無重力状態を満喫!
腰のシートベルトだけなので、身体が浮きまくり。荷物も浮きまくり。
落ちるときがかなり怖くて面白かった!評価★5++++!!また乗りたい!!
17:30に開場されたのでターキーレッグとターキーバゲット(Thanksgivingだし)、ビール持参で「Fantasmic!」に備える。
コレを観なくてはWDWに行ったことはモグリだとまでいわれたShowだけに、迫力が違いました!
水と光と炎とが一体化したShowは一見の価値ありです。(写)評価★5。

Show終了後、23時まで開演している「Magic Kingdom」へ再度移動。
ちなみに「MGM Studios」は19時で閉園です。

21時からの花火「Wishes-nighttime spectacular」までの間に、先ほど取っていたFastpassでこの日2度目の「Space Mountain」へ。
その後、空いていて乗った「Tomorrowland Transit Authority」が意外と面白い!なんと「Space Mountain」の走っている内部にも入っていって、違った角度から見ることが出来るのでした。評価★4。
そしてこの日最後のシメとして「Wishes-nighttime spectacular」の花火を観賞。
かなりハードな一日でしたネ。

-----

Nov.24.03(mon)

明日でWDWは最終日。
フライトまでも満喫するためホテルに一番近いパーク「Animal Kingdom」を残すことに。
なので本当はExtra Magic Timeで「Animal Kingdom」へ1時間早く入れるのだが、利用せずに「MGM Studios」へ。

9:30前に「MGM Studios」到着。(写)
「Rock’n Roller Coaster Starring Aerosmith」がすでに50分待ち。もちろんFastpassゲット。
移動途中でPlutoに遭遇。サイン&写真ゲット。(写)
「The Disney-MGM Studios Backlot Tour」へ。
10:00開始待ちの列に並ぶ。
映画の舞台裏を見せてくれるのだが、水を使ってのアトラクション。エキストラも出てきて、撮影!途中のダム崩壊場面では水が大量に私たちの乗り物へバッシャーン!!!・・・でも思ったよりもかからなかった?かも。(左側乗車は注意!)期待が大きすぎて、評価★2ってカンジ。
「Star Tours」のFastpassを取ってから「Rock’n Roller Coaster Starring Aerosmith」へ。本当のAerosmithが画面に出てきているのはスゴかった~。そしていきなりの急発進!かなりこれも面白かったデス!評価★5+++!!!
移動途中でPoohさんに遭遇。サイン&写真ゲット。(写)
この場所ではキャラクターたちがいっぱい!chip&daleとも遭遇。サイン&写真ゲット。(写)
その足で「Star Tours」へ。TDLと同じだから乗らなくてもよかったカモ?・・・なので評価★2。
隣の「Indiana Jones Epic Stunt Spectacular」のFastpassゲット。
途中でDonald Duckに遭遇。列に並ぶもショータイムの時間になって順番回ってこず・・・結局、今回はこれっきり会えなかった。え~ん。
「The great Movie Ride」へ。
ダンナさま希望でみにいったけど、古い映画などが紹介されていたりしてけっこう面白かった。評価★4。
昨日の余韻を満喫したくて再度「The Twilight Zone Tower of Terror」のFastpassゲット。
ちょうど「Beauty and Beast」(1:15)のショー開始だったので観賞。ミュージカルを30分にまで短縮しているせいか話がかなり省略・・・うーん。。。ミュージカルのほうがいいカモ。評価★2。

ピザランチで一休み。

2:30の「Indiana Jones Epic Stunt Stectacular」に駆け込みセーフ。エキストラを募って、一般客参加型。けっこう大掛かりで炎が出たり、かなりエキサイティングでした。見る価値アリ!評価★5。
「The Magic of Disney Animation」でホノボノ気分。でも思ったよりもアニメの紹介が少なくて・・・評価★1。
この日最後のお楽しみ「The Twilight Zone Tower of Terror」へ。(写)
何度乗っても楽しいーーーー!!!!エレベーターで途中で外の景色が見えるんだけど、これがまたイイ。外にいると、この絶叫が一日中聞こえてくるのだ。

ディナータイムまでの時間をホテルでノンビリしようと早めに戻る。
ホテルでは名前の通り動物達が観られるのです。
私たちの部屋もサバンナ側だったけど、鳥や水牛、ちょっと離れるとシマウマやシカ、キリンなども見られます。でも意外と部屋にはニオイが来ないんです。フシギ~

そして8:00すぎにアフリカンレストラン「jiko」へ。
さすが遊ぶための場所。服装はなんでもオッケー。
すでに出発前に「フォーマルな服は不要」と情報を得ていたのでもちろんカジュアルなまま行きました。これは気楽だし、余計な荷物が必要なくていいですね!
アメリカンなファーストフードばかりだった私たちにとって、やっとちゃんとした食事。
アフリカっていうよりはアジアも含めた料理ってカンジで美味しかったです♪
ワインも南アフリカの私たちの大好きなワイン(Neil Ellice)もあって嬉しかったわ~♪
なぜかNYで見かけないので・・・

そして最終日に備えて荷物を整え、早めに就寝。
だんだん足に疲れも溜まってきました。

-----

Nov.25.03(tue)
最終日は8時半にはCheck out・・・と思っていたら、自動的に清算は終わっていて、特に手続きは必要なし!でした。
朝、部屋に請求書が届いていて、それを確認してオシマイ。
ラクチンでした。

そしてこの日はもちろん行ってないパーク「Animal Kingdom」へ。(写)
一番新しいパークで動物達と楽しめるという私にとってはかなり気になるところでした。
まずはコレに乗らなくちゃいかん!といわれていた「Kilimanjaro Safaris」のFastpassゲット。
そのまま「Camp Minnie&Mickey」へ。
本当は10時からだったみたいだけど、皆を待ち構えていたらしくフライングで空いている中Minnie,Mickey&Goofyに遭遇。サイン&写真ゲット。(写)
隣で始まったばかりの「Festival of the Lion King」(9:45)を観賞。これはミュージカルとはまったく違った構成にしていたのでかなり楽しめました!評価★5。
まだ時間があったので「It’s tough to be a Bug!」の列へ・・・13分待ちだったのに30分くらい待たされてヒヤヒヤしました。。。
なんとか間に合ってFastpassで「Kilimanjaro Safaris」へ。(写)
午前中のほうが動物達が活発で見られる可能性大と聞いていた通り、動物たちがたくさん!でもサファリの中を車がストップしないで進むので、写真がなかなか難しかった・・・・動物好きの私にとっては最高!評価★5。
「DINOSAUR」に向かう。
が・・・すでに時間がナイ。
しかたないので諦める。

マクドナルドでランチ。(ここのマックは美味しかった!)

13時には出なくてはならないので、次回の参考までに乗りたかった「Kali River Rapids」へ。
まるでラフティングのようなカンジで川下りをするので、全身びっしょりになった人たちがたくさん!!
こりゃ、夏がいいかも!
出口付近に待ちあわせする橋があるのだけど、そこのちょっとした仕掛けが・・・
なんと最後、終わって戻ってきているボートの人たちにボタンで水をかけられるのだ。
ユニークな仕掛けに思わず笑ってしまった。もちろんダンナさまと私は大喜びでタイミングを合わせてボタンを押してました・・・(苦笑)

楽しかったWDWもおしまい。
でも3泊4日でここまで満喫できたのだから、最高でしたねー!
ホリデーシーズンのちょっと前だったのも幸いしたのか、意外とアトラクションにスムーズに乗れました。

この日はこの後ホテルへ戻り、17:10Orlando発Miami行のフライトへ。
Key Largoにはレンタカーで向かいました。

-----

Nov.26.03(wed)
作られた夢の世界WDWとは違った自然の海と空を感じるKey Largo。
Miami空港から車で1時間半弱。
せっかくなのでホテルプールでノンビリと昼寝しつつ日焼けタイム。(写)
前日までのハードな日々を癒しました。
ランチを近くのケンタッキーですませ、「John Pennekamp Coral Reef State Park」へ。(写)
思ったよりも水が冷たくてボートでのシュノーケルはやめ。
ビーチでシュノーケリングしました。(もちろん道具持参♪)
透明度はイマイチだったけど、そこそこに魚もいて楽しかったかも。
ダンナさまはもぐったりして楽しんでました。カニを見つけたっていってたっけ。
そして、マングローブも群生していて、ちょっとしたボードウォークもできました。(写)
ディナーはホテルのレストラン。
Sunsetの時刻直後に行ったので、キレイな夕日もちょっとだけ見られてラッキー♪
ノンビリした南国の時間を過ごしました。

-----

Nov.27.03(thu)
旅行最終日。
今日はまたまたハードな一日かも。
特にドライバーのダンナさまは、ネ。
(レンタカーのセカンドドライバー登録には追加の料金がかかるので私は登録しませんでした)

8:30にはcheck outして、ひたすらUS-1を西へ向かいました。
途中「Seven Mile Bridge」(写)を通り、2時間でKey Westに到着。
まずは「Hemigway house」へ。(写)
彼の飼い猫の孫やひ孫たちがいーーーーっぱい!
ほしい人は登録すると赤ちゃんを譲ってもらえるらしいです。
部屋の調度品はこだわった品々が置かれていました。
旅行用のタンスをライティングデスクするなど、面白い使い方もしていました。
インテリア大好きな私のとっては勉強になる場所でしたネ。

それから「Southernmost point」へ。(写)
アメリカの最南端です。意外とあっさりとした場所にあったかも。

途中、有名なKey limeのお土産屋さんに立ち寄り、ガイドブックで調べたKey westで一番古いレストラン(1909開店)「pepe’s」へ。(写)
魚のグリルしたバーガーが美味しかった♪

町並みがとてもノンビリしていて、観光客が多いけれど、それでも地元のおじさんたちが日向ぼっこしている姿はほほえましかったですネー
やっぱり歳を取ったら暖かいところがいいかもね!

そして本当は有名なSunset celebrationなるものもあるのだけれど、時間の都合で14:00すぎには出発。
ひたすら、ただひたすらにUS-1を東に戻っていきました。
実はコノ道。ずーーーーーーーーっと行くとNYの我が家の近くまで来るのでした。一体何日かかるのやら。

無事に渋滞にもハマらず、18:00すぎにMiami空港着。
余裕を見すぎていたのもあって20:45発のフライトまで時間をもてあましちゃった。
Thanksgiving day当日だというのに空港でピザを夕食にした私たちでした。
フライトも遅れることなく、かなり空席のある便でのびのび。
それでも自宅に戻ったのは夜中12時を回っていました!

~旅行後記~
6日間、かなり充実した日々でしました!
またフロリダには行きたいなーって思うくらい、2人とも満喫しまくりでした。是非、機会があったら皆にも訪れでほしいです!何より、空がキレイ!!

~Florida写真館~
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ。
写真は旅行日程の順番になっています。
こちらから別ページのスライドショーをご覧ください。
※楽天さんのページではもう写真がアップできないので・・・(苦笑)
無事に画像保存しているURLに飛んで見られることを祈っています。





© Rakuten Group, Inc.